その他

50代サラリーマンのひとりビジネス複業実践宣言

目安時間 3分

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

はじめまして、こうすけです。
50代後半でサラリーマンをしています。

 

今日から本腰を入れて
ひとりビジネスを始めることにしました。
その決意表明です。

 

定年間近な年齢になって、
定年後はどうやら年金だけでは
安心した暮らしができないなと
うすうす感じてきた年頃です。

 

自分の親世代は
年金で不自由ない暮らしをしていて、
それを見て育った自分は
なんとなくその印象が強く残っています。

 

 

しかし、現実を見てみると
自分は親世代ほど
年金がもらえないという事実・・・

年金定期便をちゃんと見て
今更ながらに「ヤバイ」と気付かされました。

 

そこで、ひとりビジネスという
「複業」を今から始めて、
自分の力でお金を稼いで
老後の不安をなくすことを目標にします。

 

「副業」ではなく「複業」としているのは
これから始めるひとりビジネスは
本業と同じ気持ちで取り組みたいから。

 

これまでも「副業」として
ビジネスに取り組もうとしてきたけれど
なんとなく続かなくなってしまいました。

 

それはあくまで「副業」ということで
しょせんは「副」なので
どこか自分に逃げ道を作ってきたように思います。

 

そうではなく、
本業を複数もつ「複業」として
言葉の意味をしっかり身体に、頭に叩き込んで
取り組む決意をしました。

 

 

ひとりビジネスの「複業」を始めるにあたり
バイブルとして佐藤伝さんの著書

ひとりビジネスの教科書 Premium」(PR)

を参考に、進めていきます。

 

その他必要なものがあれば
随時取り入れて勉強するつもりです。

 

では今日はここまで。
ひとまず宣言終了です。


   その他 

この記事に関連する記事一覧

こうすけ

こうすけ

50代後半のサラリーマン。定年間近だが、年金をもらえても余裕のある老後生活など望めない世代のため、自分個人で稼ぐ力を身につけて、年金に頼らなくても安心した老後生活を送るために日々奮闘しています。 最近になってやっと感じることができたのが、若い時と比べて50代後半は体力が続かないということ。なので刹那的な稼ぎ方は継続できない。 自分がやった仕事が後々資産となって積み上がって、それが稼いでくれるという仕組みが必要と痛切に感じています。 そのための奮闘記を書いていきます。

  最近の投稿